11月23日に開催されました秋のつどいは無事終了いたしました。
皆様ご多忙の中 お越しいただき本当にありがとうございました。
小島雄四郎さんの作品を愛してくれる皆様から展示のご協力をいただき
沢山の作品を展示することができました。
中には何十年も前に作られた作品もありましたが、
とても綺麗な状態を保ち、大事に大事に使って下さっているのがわかりました。
先生は生前おっしゃりました。”作品は作り手は半分しか作れない。
後の半分は使っていただく方が使うことで綺麗になる・・・”
年月とともに美しくなった作品たちを見て先生も喜んでくれていると良いなあと思いました。
会場内は先生を偲ぶ方々が大勢いらっしゃり、いい会でした。
日頃家で一人で物づくりをいているとつい忘れがちになってしまいますが、
人との繋がりの有難みをあらためて思います。
そしてまじめなものをちゃんと作らなくてはと思います。
遠方からお越しいただいた方もいらっしゃいます。皆様のおかげでよい会になったと思います。
ありがとうございました。
またどこかで皆様にお会いできることを楽しみしてます。
高島はみぞれも降り始め、冬の足音が聞こえ始めました。
皆様寒くなりましたのでどうぞご自愛ください。